2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラム

モーツアルト 協奏交響曲 変ホ長調 K.297B(ロバート・レヴィン再構成版) ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 アンコール;ブラームス ハンガリアン舞曲第5番モーツアルトの協奏交響曲は、プログラムの解説によるとオリジナルが消失して90年後にモーツアル…

東京交響楽団♪ブラームス1番

東京交響楽団の㈹23回定期演奏会でサントリーホールへ・・・

ラジオ「新日鉄コンサート」最終回

朝9時より、合奏の練習に大塚へ。午後より車・庭の清掃。初めて庭の小石を集めて水洗い。半分でダウン・・・また来週続きをしましょう。 夕方より最近気になっている曲を調べる。シューマンのロマンス(クライスラー編曲) op94-2は、調べたところオーボエ…

プログラム

ヨハン・シュトラウス「ラデッキー行進曲」 ヨーゼフ・シュトラウス「鍛冶屋のポルカ」 エデゥアルト・シュトラウス「テープは切られた」 ヨハン・シュトラウス「芸術家の生涯」 ヨーゼフ・シュトラウス「天体の音楽」 ルロイ・アンダーソン「舞踏会の美女」…

新日鉄コンサート最終回公開録音♪

今日はニッポン放送の新日鉄コンサート最終回の公開録音であった。ハガキで応募したところ、2人分チケットをもらったので、同僚のI氏とサントリーホールへ。ハガキをチケットに換え1階奥の席の指定券をもらう。会場は最終回とあってほぼ満席状態であった…

ブラームスのヴァイオリン協奏曲

今日は、大塚までの道すがらサバリッシュ指揮ツィンマーマンのCDと、ヒラリー・ハーンのCDを聴いていく。やはり、昨日の演奏と比べてみるとソロの演奏に「のび」が聴こえなかったのがいち印象の悪さの元凶であったと思った。間近で聴くと、また違った印…

あいねく♪いよいよラストスパート!

夜6時より、大塚でアイネクの合奏演習。前回より大分合ってきたぞ・・・あとはチェロのボーイングをあわせんといかん・・・今回の合奏では1、2楽章の繰り返しをカット、3楽章は繰り返しありということ。実際いくつかの演奏を聴いてみたが繰り返したり、…

プログラム

ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン(指揮)ヴァイオリン:古澤 巌 R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 1曲目の「ドン・ファン」は、出だしからかなりアップテンポで、迫力のある響き…

東京フィル第703回 定期演奏会♪

自分にとっては、今期最後のオーチャードホールの演奏会であった。(来期はサントリーホールの会員となった)

疲れ・・・

今週は実に忙しかった・・・印刷物を2つ抱えていたので、編集・構成で残業が多かったぁ 木曜はチェロもどたキャン 疲れて帰るとそのままばたんキューで寝てしまっていて、なかなか本を読んだり、音楽を聴いたりが難しかった。今日は久しぶりに、朝から「新…

読書

『終戦のローレライ』Ⅰ読了、Ⅱへ・・・

購入CD

帰りに銀座まで出て、山野楽器で購入・・・ ①ブルッフ交響曲3番 ナクソス 指揮;マンフレッド・ホーネック ②ヴィエニャフスキー 華麗なるヴァイオリン小品集 ナクソス ③バッハ 無伴奏チェロ組曲 ヨーヨー・マ SICC378-9 SONY ④サティ弾きの休日 島田璃里 SI…

グルメ

昼は東池袋の「UCHOUTEN」でハンバークを食す。この店は前にテレビ「どっちの料理ショー」でポークジンジャーの紹介がされていた店。以前「ホエー豚のポークジンジャー」を食べたが、とてもボリュームがあって、肉自体も味わい深く感心した店。今日…

追悼ガリー・ベルティーニ♪

東京芸術劇場での都響演奏会であった。スティーヴン・スローン指揮によるショスタコーヴィチ2曲のプログラムだったが、喜歌劇ということでか『モスクワ=チェリョームシキ』組曲は演奏中止となり、交響曲第8番ハ短調 op.651曲となった。スローン自身ベルテ…

浦安ベイシティマラソン・・・

マラソンの係員として朝8時につくように出発!車を駐車しないように呼びかけたり、マラソンが開始されると、交通規制をしたりと忙しかった。自分はハーフマラソンのコースの係りだったが、多くのランナーが通り過ぎるのを見ていてなんかジーンとしてしまっ…

ちゃんぽん

久しぶりにちゃんぽんを食べたくなって、新橋の「思案橋」まで食べに行った。今日はいつもより早かったので、混んでいた。ちゃんぽんの野菜に舌鼓を打ちながらスープを最後まで飲み干して店を後に。新橋から京橋へ移動して、いつものエクセルシオール一人席…

読書

『世界で一番ロマンチックな海』鎌田敏夫 角川文庫 読了

花粉症・・???

花粉症で苦しんでいる人が、周りに多くいる。 自分は、そんなことを感じたことはなかったのに、なんか見ているだけで目が痒くなってきているのは、あくびがうつるような感じなのか? なんか、体調が変・・・・花粉症なのか?

食べ物

京橋の「美々卯」で「にしんそば」を食す。流石に関西系でうまかった。昔、京都でかすかすのニシンが入っていて、これが「にしんそば」かぁと思い込んでいたが、やわらかくほくほくと煮てあるニシンはじつに美味しかった。

発見

竹橋は「たけはし」と橋に記されているが、欄干を良く見たら竹をイメージしたデザインになっている。知らなかった〜

春宵花影図♪国立近代美術館

今日は月初めの日曜日なので、国立近代美術館が無料。風邪の具合も良くなったので出かけることにした。 一ヶ月ぶりの美術館は模様替えがされていて、またいろいろな絵と出合えた。 今日、瞬きせずにじーっと見つめてしまった絵がある。松林桂月(マツバヤシ…

懸賞当選

わーい。モルツ4つの水系当選!

読書

『四日間の奇蹟』読了 脳のこと、介護のこと、家族のこと、人のためにできること、幸せのこと、死のこと・・・いろいろ考えさせられながら、一気に読んでしまった。(ブルックナーの4番、5番、7番、8番を聞きながら)こんな言葉が印象に残った。『思った…

『四日間の奇蹟』朝倉卓弥

寒い日が続いているけど、玄関前の梅は満開!

大雪だぁ・・・

昨日、今日と三鷹へ出張であった。今日の三鷹行きは最悪。朝の電車の混んでいること、ぎゅーぎゅー詰めでドアの開閉にも時間がかかり、結局当初の予定より15分も遅れてしまう。結局中野での接続に手間取り寒い中待たされる。また、到着した三鷹駅も四谷で…

読書

しばらく『オール読物』『小説宝石』を読んでいたが、『四日間の奇跡』を読み始める。出だしから引き込まれて読んでいる・・・

ブルックナー うにゃ・・・

ブルックナーは苦手だ・・・だから逆に気になって仕方がない。今日は図書館からブルックナー関連の書籍、ブルックナーの演奏に関する本を借りあさる。なぜ、苦手なのか、ブルックナー好きの諸氏はどこにほれ込んでいるのか。それを、知りたい。 これからしば…

懸賞当選

わーい!香味焙煎あったりー!

グレート4楽章♪(2)

浦安の図書館にあるCDを調べてみた。 すべて繰り返し無しの演奏であった。●カラヤン ベルリンフィル 1968 POCG3425 1 12:41 2 12:15 3 10:03 4 11:29●カルロ・ゼッキ ワルシャワ国立フィル 1955 ACD114-2 1 14:33 2 15:55 3 8:30 4 10:22●ガーディナー ウ…